【アップル筋トレ Part3】マッスル増強は成功したのか!? 1年間の記録ブログ【The Final】

アップル筋トレPart3のトップ画像
10ヶ月前にダイエットを成功させた私が、リバウンドしたくなくて始めた筋トレ。

この記事は、私自身のモチベーション維持とマッスルを増強するためだけに書いています。

当ブログの中でも、1、2を争うほど訪問者数が少ない記事ですが、一番の大作になっております。

のんびり続けてきましたが、今回がPart3。10ヶ月目〜12ヶ月目の記録になります。

目次

使うアプリとかは、引き続き以下です。

初めてアップル筋トレについて見る方向けに、もう一度書きます。

iPhoneやApple Watch、各種アプリをメインに使って筋トレをするから『アップル筋トレ』と言い張っています。

  • Nike Training Club(アプリ)
  • Nike Run Club(アプリ)
  • カロリーママ(アプリ)
  • 俺の筋トレ(アプリ)
  • Fire TV Stick
  • 体組成計
  • ダンベル
  • プロテイン
  • Apple Watch

これらがどういったものかは、『アップル筋トレ Part1』を参照してください。Part2も載せておきます。

Part1
[nlink url=”http://kiteretsudonya.com/wp/2020/02/06/7120″]

Part2
[nlink url=”http://kiteretsudonya.com/wp/2020/08/20/8625″]

最近は、自分の頭の中で筋トレメニューとかを考えられるようになってきたので、使う頻度が下がっているものもあります。

初心者の方には、食事や筋トレの管理がはかどるのでオススメなものばかりです。(えらそうなことを言っていますが、いまだ私も初心者です。すいません。)

それでは、10ヶ月継続した結果を見やってください。

10ヶ月経過時点の結果

筋トレを始めてから10ヶ月経ちました。あと2ヶ月やったら一区切りにします。

10ヶ月経過時点の数値

ガンガン増量しています。

ダイエット終了時から9Kgも増えています。

当時は、痩せすぎてしまいMサイズの服を着ていました。最近は、MだとパンパンになっていまうのでLサイズに。仕事着からなにから一斉に買い替えたため、けっこうお金を使いました。

数値にも表れています。…体脂肪と腹囲がけっこう増えています。

脂肪が付きまくっていた頃のような体型ではありませんが、ジョギングをもう少し増やそうと思います。

10ヶ月目、どのように過ごしたかをご報告。

最近は、週1〜2回の頻度でのトレーニングです。時間が取れるときに、全体を集中的に追い込んでやっています。

10kgのダンベルを使っていますが、各部位10セット×3回がかなりキツいです。

そんななか、心身ともに十分に回復できるように、最低でも72時間は休んでいます。

ダイエットの時もそうでしたが、心と体の調子に合わせて柔軟にやりたいと思います。イヤになってやめてしまえば、そこで終わりです。

この間、断食している人に会って思ったこと。

最近、リアルでお会いした方が「ダイエットで断食しているせいか、フラフラする」とおっしゃっていました。

これは続かないと思います。フラフラするまでやる意味がわかりません。ちょっと心配です。
クシャルダオラのポーズ

11ヶ月経過時点の結果

筋トレを始めてから11ヶ月経ちました。残り1ヶ月です。

11ヶ月目の数値
先月とあまり変化ありません。

11ヶ月目、どのように過ごしたかをご報告。

引き続き、週1〜2回の頻度でのトレーニングです。

開始したころより、トレーニングの頻度は下がりましたが続けています。

ブログに書いていなかったら、とっくにやめていたかもしれません。

コンビニで売っているザバスのプロテイン「バナナ味」がお気に入り。

最近、ザバスのミルクプロテイン「バナナ風味 200ml」がお気に入りです。

忙しい時もサッと飲めるし、他の飲み物に混ぜて飲んでも美味しいです。

ちょっと出費が増えてしまいますが、タンパク質を摂取できないよりは良いです。


ブラキディオスのポーズ

12ヶ月経過時点の結果

筋トレを始めてから1年経ちました。

これで一区切りです。

12ヶ月目の数値
開始時に比べると、明らかにぶっとくなっています。

アップル筋トレという胡散くさいトレーニングで「マッスル増強は成功した」と言っていいと思います。

始めた頃は、筋トレのやりかたなんて全然わかりませんでした。

アプリで楽しみながらフィットネス習慣がついてきた感じです。

12ヶ月目、どのように過ごしたかをご報告。

引き続き、週1〜2回の頻度でのトレーニングです。

体が少したるんできたのでジョギングの回数を増やしました。

Apple Watchの『謹賀新年チャレンジ』に挑戦。

1月に7日間連続で全てのリングを閉じると、特別なバッジをもらえるやつです。

挑戦というほど走っていませんが元旦から7日間連続で走りました。

謹賀新年チャレンジ達成

謹賀新年チャレンジで獲得したバッジ

Apple Watchって、こういった運動が楽しくなる機能が満載なので大事にしています。

GronGのBCAA(レモン風味)を買った。

グロングのBCAA
グロングのBCAAを買いました。

BCAAとは、持久運動を行う際に筋肉の分解を抑制し、疲労の軽減が期待できるやつです。

8ヶ月目に買ったマイプロテインのBCAAは、苦くて水に溶けづらいやつでした。

それでちょっとイヤになってしまい飲んでいませんでした。

しかし、グロングのやつは美味しいし水に溶けやすい。

マイプロテインのやつと同じくらいの値段で、倍の量入っています。

今度から、これ飲みます。

風味の種類がたくさんあります。おもに柑橘系です。

これで終わりにする(かもしれない)。

淡々とトレーニングしているだけで書くことがあまりなくなってきたので、今回で終わりにします。

ダラダラ書いているのに、こんなところまで読んでいただきありがとうございます。

そして、長い間ありがとうございました。

最後なのにあっさりしているのは、多分まだ続きをやるからです。

不定期になるかもしれませんが、自分のためにやりたいと思います。

もっと体脂肪率を下げて、引き締まった体にしたいです。

ひとまずさようなら。
イャンクックのポーズ

完全食「BASE FOOD」で、体のコンディションを整える。

BASEBREAD_チョコ
ベースフードは、1食で1日に必要な栄養素の1/3が摂取できる完全食※。

※栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。

しかも糖質が控えめです。

タンパク質も約30g摂取できます。これはプロテインドリンク1〜2杯分に相当します。

毎日の食事で、健康的で美しい体づくりができるかもしれません。

BASE FOODホームページAmazonから購入可能です。

完全食※「BASE FOOD」を食べてみた。

そんなBASE FOODを食べ散らかした時のレビューです。
[nlink url=”http://kiteretsudonya.com/wp/2020/06/08/8188″]

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次