アップルウォッチのPayPayでセブンのうどんを買う手順と、処理に失敗する場合の対処法

PayPayがApple Watchに対応しました。

Apple Watchとうどんがならんでいる画像

ということで早速、アップルウォッチのPayPayでセブンイレブンのうどんを買ってきました。

今晩のメニューはうどんです。

支払い時にもたついて恥ずかしい思いをしたくない方のために、アップルウォッチのPayPayでうどんを購入する手順をご紹介します。

また、定期的に開催されるお得なキャンペーン詳細へのリンクは、この記事の最後に貼っておきます。

処理に失敗する場合の対処法も書いてあります。

目次

最初に、アップルウォッチにPayPayを導入するメリットから

通常の支払い時には、支払額の0.5%が還元されます。

その他、お得なキャンペーンも随時開催。

ここまではスマホでも恩恵を受けられますが、アップルウォッチのPayPay払いは何と言ってもスピーディーで簡単。

スマホやカードを取り出す手間がなく、店員さんが驚いてしまうような一歩先をいくキャッシュレス決済ができます。

まだインストールしていない方は以下のリンクから。iOS版です。

paypay_IOS

Android版も貼っておきます。

paypay_android

アップルウォッチでPayPayを使うなら、アプリを最新版にする。

おかしいな、ウォッチ側にPayPayアプリがないぞ?

調べてみると

Apple WatchでPayPayを利用するには、PayPayアプリ(バージョン1.37.0以上)が必要です。

引用:PayPay

PayPayのアプリがウォッチに表示されている画像

iPhone側のPayPayアプリを最新版にしたら、ウォッチの画面にひょっこり現れました。

ひょっこり現れない方は、引用元に対処法が載っていますのでご確認ください。

PayPayの使い方。セブンイレブンでうどんを買う。

それでは、セブンイレブンでうどん(2食入り105円)を買います。

ウォッチのクイックペイやSuicaはよく使っていますが、PayPayは初めての私。

失敗しないようにイメージトレーニングをして臨みましたが、以下の手順でOKです。

① まずチャージする。

アップルウォッチが対応しているのは、PayPay残高払い。

私は、ゆうちょ銀行を登録して残高をチャージしました。

ちなみに、クレジットカードで残高をチャージできるのはYahoo! JAPANカードのみです。

チャージが終わったらセブンイレブンに行きます。

② 「PayPayで」と頼む。

冷凍コーナーのうどんを手に取り、レジに持っていきます。

店員さんに「PayPayでお願いします」と言います。

最近は店員さんも慣れているので、言わなくても大丈夫です。

③ アプリを起動して、バーコードを見せる。

PayPayのアプリを起動している画像

アプリを起動して、この画面から右にスワイプ

残高が少なくてお恥ずかしい限りです。

PayPayのバーコード画面

すると、このようにバーコードが縦に表示されます

(画像のバーコードは、加工して消しています。)

このまま手を前に出して読み込んでもらえばOK

店員さんがバーコードリーダーで読み込みやすい方向になってるんですね。

(※最近、向きがどうでも読み込むらしいことに気がつきました。)

一回表示したバーコードは5分間有効。

5分経つと、新しいバーコードが生成されます。

④ 支払い完了。

レジが「ペイペイ」と言います。

その後、ウォッチも「ペイペイ」と言います。

私も心の中で「ペイペイ」とつぶやきます。

Apple WatchのPayPayアプリのの音量操作画面

恥ずかしければ、ウォッチ側の音量は調整可能です。

左にスワイプすれば設定画面が出てきます。

また、シアターモードや消音モードにしておけば、音は鳴りません。

スピーディーで簡単、便利です。

iPhoneやカード、お財布をポッケから取り出さなくて済みます。

お釣りのやりとりも不要。

チャージ制なので、使いすぎる心配もありません。

バーコードが読み込みづらい時がありましたが、店員さんがリーダーの向きをアッチコッチ向けたり、手首をリーダーに近づけてあげればすぐに読み込みました。

うどんを購入して3%が戻ってきた。(※2019年9月まで)

3%のPayPay残高が戻ってきました。

チリも積もれば、うどんをもうひとパックもらえます。

paypayで3%ポイント還元されている証拠のスクリーンショット

2019年10月からは1.5%に変更になりました。

国からのキャッシュレス還元が始まったのに伴い、PayPay残高の還元額は1.5%になりました。
うまいことやりますな。

セブンで再度うどんを買ったので、見てください。

店舗で2%還元されたレシートの画像

キャッシュレス還元が2%。商品の代金から引かれます。
セブンでうどんを買った際に、還元率1.5%になってからの画面のスクリーンショット

そして、PayPay残高に1.5%還元されます。

2020年4月からは0.5〜1.5%に変更になりました。

支払額の0.5〜1.5%還元に変更になりました。

内訳は、基本還元率が0.5%。
前月の支払い回数が50回以上で0.5%プラス。
前月の支払い金額が10万円回以上で0.5%プラス。

2021年は0.5%になっています。

どんどん下がってくるな。

色々とややこしいのですが、アプリのお知らせなどをよく確認して使ってください。

PayPayが使えるお店を知りたい方は、こちらを参照してください。

 

定期的なキャンペーンを利用すればお得

還元キャンペーンが定期的に開催されているので、今後ガンガン使って行きたいと思います。

PAYPAYのキャンペーンで100円返ってきた画面のスクリーンショット

見てください、2019年10月のキャンペーンでさらに100円戻ってきました。

キャンペーン情報はこちら

PayPay(iOS版)のインストールは、以下のバナーからどうぞ。

1週間以内に銀行口座登録をすれば、PayPayボーナスが1000円分もらえます。
ポイントを貯めるだけであれば、銀行口座を登録する必要はありません。
 

処理に失敗する場合の対処方法

ウォッチ側でPayPayアプリを開くと、次のような画面が出て何もできなくなる時があります。
アップルウォッチのPayPayアプリが処理に失敗している画像のスクリーンショット
「処理に失敗しました」と表示され、再度読み込みをタップしても改善しない場合の対処法です。 前述のPayPayサイトにも記載がありますが、以下を試してください。

  • iPhone側のPayPayアプリでログアウト(右下のアカウント→ユーザー名をタップ)
  • 再度ログイン

再度ログインした瞬間にウォッチ側が読み込みを開始し、また使えるようになりました。


充電が切れると使えない。

そもそも充電が切れてしまっては元も子もありません。

現金も持ち歩いていますが、充電器をバッグなどにしのばせておけば安心です。


たとえば、こちらの充電器。アップルォッチもiPhoneも同時に充電可能です。

値段はそこそこしますが、すぐ品薄になる人気商品です。

CHOETECHのAppleWatch充電機の購入はこちら

CHOETECH Apple Watch 充電 モバイルバッテリー 5000mAh大容量 【MFI認証/PSE認証済み】
CHOETECH

CHOETECHのAppleWatch充電機(キーホルダータイプ)の購入はこちら

同じくCHOETECHのやつで、キーホルダータイプのやつがあります。AMAZONではこちらの方が評価数が多く、これ系のやつでは値段が若干安いです。個人的には、キーホルダーが壊れて落ちそうで心配です。

Apple Watch ワイヤレス充電器 アップルウォッチ 磁気充電器 【Apple MFi認証/PSE認証取得】 iWatch 充電 置くだけ充電 900mAH Apple Watch モバイルバッテリー ポータブル ワイヤレスチャージャー APPLE WATCH Series 5 / 4 / 3 / 2 / 1 残量表示 38mm/44mm 18ヶ月安心保証
CHOETECH(JP)

SatechiのUSB-C充電機の購入はこちら

新型MacBookのUSB Type-Cに挿せるやつもあります。旅での荷物が減ります。

AppleWatchをAmazonで見てみるならこちらの画像から

アップルウォッチの購入はこちら。

うどんを購入するならこちら

Apple Watchに関連する他の記事もご覧ください

ペイペイのアプリで、消費還元事業に対応しているお店を探す方法も書いています。
[nlink url=”http://kiteretsudonya.com/wp/2019/11/09/6067″]

Apple Watchの使い方についてまとめています。けっこうボリュームがあります。
[nlink url=”http://kiteretsudonya.com/wp/2020/02/24/7418″]

Apple Watchを登山に持って行った話です。
[nlink url=”http://kiteretsudonya.com/wp/2018/10/29/4885″]

Apple Watchやドラクエウォークを活用してダイエットをしています。
[nlink url=”http://kiteretsudonya.com/wp/2019/12/03/6499″]

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次