【稼ぎますの?】アフィリエイトブログ書き方まとめ!中級への7ステップ【WordPress・ASP・SEO・心理学・記事の型】

ブログまとめ記事トップ画像
副業でアフィリエイトブログを書いて、月に数万円は稼いでいきたい皆さん、こんにちは。

今回は、今まで当サイトで連載してきた「アフィリエイトブログの書き方」シリーズのまとめ記事です。

各記事の要約のあとに、記事リンクを貼っていますので、必要だと思われる箇所を読んでいただければ理解が深まります。

これから始める方にも、執筆に必要な物やノウハウを一通り理解していただける内容になっています。

目次

アフィリエイトブログに必要な、SEO・心理学・ASP・WordPress・記事の型

まず、執筆時の心構えとして「どんな読者に対してどんな価値を提供できるのか」が大事です。

これは、世の中の会社が存在する理由と全く同じです。

その上で、SEO対策をしたり、心理学を応用したり、わかりやすく説明するための「型」を使ったりすることで収益に結びつけていきましょう。

それでは、本題に入って行きます。

① 最初にジャンルを選ぶ、サーバーと契約する。

まずは、ご自身が提供できる価値を念頭にジャンルを選びましょう。

選んだジャンルに特化すると、サーチエンジンから評価されるサイトになります。

読者の悩みを解決することが大事

実生活で困っていることが解決できたら、それを記事にするのがオススメです。

同じようなことで悩んでいる読者さんの悩みを解決することにつながります。

ただの商品紹介より長く読まれ、長く収益を上げてくれる記事になります。

参考にした本や、使った道具を紹介すると「それイイね」と共感した読者さんが購入してくれます。

困りごとを解決した上に収益が入るなんて、理想的な流れです。

「エックスサーバー」の「WordPress クイックスタート」で、すぐにブログが書ける環境が整う。

エックスサーバーには、WordPress クイックスタートなるものがあり、すぐにブログを書く環境が整います。

難しい知識ナシですぐに執筆が始められるのでオススメです。

月1000円ちょいの費用がかかりますが一番必要な部分の経費として考えましょう。

エックスサーバー

もしもアフィリエイトで収益化

商品リンクを作るための方法は以降の章にもいくつか出て来ます。

最初は「もしもアフィリエイト」を使ってAmazonと楽天の商品紹介をすると手っ取り早く収益化ができます。

こんな感じです。

もしもアフィリエイト

ダイエットブログの書き方記事

以下の記事では、「ダイエットブログの書き方」と題し、ここまでの内容を詳しく書いています。

エックスサーバーとの契約や、もしもアフィリエイトのことなどなど。

写真やグラフを掲載すると記事の信頼性が上がる、といったテクニック的な部分も書いています。

[nlink url=”https://kiteretsudonya.com/wp/2020/10/26/9004″]

② ブログを書く環境を整える。

ブログを書く際に、どのようなツールを使っているかというお話です。

ブログを書くのにオススメなツール

今回は、とくにオススメなものだけピックアップします。

① MacBook Pro:iPhoneとデータのやりとりが楽チンになり、見た目にクリエイター感が出てテンションが上がります。
Evernote:文章や写真、PDFなど、あらゆるデータをクラウドに保存しておけるので生産性が上がります。
写真AC:バナー用の写真素材をダウンロードします。イラストACや動画ACといったグループサイトも利用でき、便利です。

有料なものもあるので、色々ためして一番使いやすいツールを使って書けば良いと思います。

アフィリエイトブログを書くのに使っているツール記事

以下の記事では、これまでの内容を詳しく書いています。

今回紹介した以外にもいろいろあります。

実際に利用しているものばかりなので「どんなの使ってるの?」という方は、参考にしていただけたらと思います。

[nlink url=”https://kiteretsudonya.com/wp/2021/10/27/10142″]

③ WordPressにプラグインをインストールする。

執筆する環境が整って来たら、WordPressにプラグインをインストールしましょう。

WordPressブログにカレンダーとか、メールフォームとか、インスタ画像を吸い上げる機能など、便利機能が追加できるやつです。

管理画面の「プラグインを追加」から目的のものを「新規追加」、そして「有効化」するだけです。

アフィリエイトブログでオススメのプラグイン

今回は、アフィリエイトブログで必須なものだけ挙げておきます。

Rinker:商品リンクを作るためのもの。カテゴリで分類したり、リンク切れがわかったりして超絶便利です。
② Jetpack:記事別の訪問者数が一瞬でわかるので、アナリティクスより重宝しています。
③ All In One SEO Pack:SEO関連の機能が充実しています。サイトがちょっと重くなるそうです。
アプリーチ:プラグインではありませんが、スマホアプリのリンクが作れます。無料アプリは敷居が低いので、サイト滞在時間が増すと思っています。

プラグインで実際に使っているもの記事

以下の記事では、これまでの内容を詳しく書いています。

絶対に必要なものではありませんし、入れすぎるとサイトが重くなるので飛ばしてかまいません。
[nlink url=”https://kiteretsudonya.com/wp/2021/04/25/9633″]

④ アフィリエイトサービスプロバイダと契約する。

最初に「もしもアフィリエイト」をご紹介しました。

慣れて来たら、ご自身のサイトに合った商品・広告を扱うASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)と契約しましょう。

2000円〜3000円あたりの報酬がもらえる広告を積極的に取り入れることで、収益が上がって行きます。

「そんなの売れるの?」と思われるかもしれませんが、これでもかというくらい書けば売れます。

読者さんが決断する際に負担となるプロセスを減らしてあげましょう。

そして、実際に使ってみること、デメリットも書くことが大事です。

アフィリエイトブログにオススメなASP

今回は、定番のやつを3つ挙げておきます。

もしもアフィリエイト:定番のASP。商品リンクを作るための「かんたんリンク」があります。
A8.net:こちらも定番。広告出稿数が多いASP。ジャンル別にブログに合った広告が探せます。
afb:美容系とかお悩み系に強いASP。こちらも定番です。

たまに利用するのが、広告出稿主の商品を安く購入できるやつ。

A8.netでいうところの「セルフバック」です。

実際に使ってみて、読者さんに紹介することができます。

ブログを収益化するために契約するASP記事

以下の記事では、ASP各社を取り上げて特徴なども紹介しています。
[nlink url=”https://kiteretsudonya.com/wp/2021/05/04/9669″]

⑤ 心理学や文章の型を活用して、さらに収益を上げる。

ちょっと知っているだけで説得力が増す心理学やセールスライティングの型があります。

オススメの商品をゴリ押しするだけでは売れません。

アフィリエイトブログにオススメな心理学や文章の型

今回は、以降に紹介する記事の中から、アフィリエイトブログに使えるものを3つピックアップしました。

日々の営業活動やメールの文章でも活用できるものばかりです。

人は感情で買う:人は感情で買い、理屈で正当化しようとします。パートナーにする言い訳を一緒に考えてあげましょう。
両面提示の法則:人は損をしたくない生き物です。欠点を率先して開示することで、警戒心が解けます。
PREP法:POINT(結論)、REASON(理由)、EXAMPLE(具体的な例)、POINT(再び結論)の流れで書くと説得力が増すという文章の型。

心理学やセールスライティングについて説明した記事

以下の記事では、営業やマーケティングで使える心理学、プロダクトやサービスで使える心理学、セールスライティングの型という順で書いています。

有名どころばかりなので、ブックマークしておけば様々な場面で活用していただけると思います。

参考になる本も紹介しています。

[nlink url=”https://kiteretsudonya.com/wp/2021/10/09/10017″]

⑥ SEOの基本についても知っておいて欲しい。

サイト運営やコンテンツマーケティングをやっていく上で、SEOの基本は押さえておくべきです。

中途半端な思い込みで執筆や改善を行うと意図する結果にならず、無駄な作業ばかりすることになります。

SEOにおける基本4項目

SEO対策の基本のキの字の部分です。

① 内部対策:見出しタグを使って見やすい構成にしたり、ページの読み込みを早くしましょう。
② 外部対策:信頼性のあるサイトからのリンクを増やしましょう。
③ コンテンツ対策:独自性や価値のあるコンテンツをわかりやすい構成で掲載しましょう。
④ 分析と改善:データを分析し、優先順位をつけて地道に改善していきましょう。

SEO対策の基本について書いた記事。

以下の記事では、それぞれの対策について簡単に説明しています。

[nlink url=”https://kiteretsudonya.com/wp/2021/10/21/10108″]

⑦ キーワードを選定し、 テンプレートを使って執筆する。

ここまでの内容を踏まえて、実際の執筆にとりかかっていきます。

本気で収益化を狙うのであれば、SEOが効いた価値ある記事を書いていかなければなりません。

中級以上のブロガーさんが必ず使っているツールがあります。

① キーワードの選定ツール
② 執筆のためのテンプレート
③ 改善のためのツール

といったもので、具体的にいくつか挙げます。

キーワード選定に使うツール

キーワード選定に使う代表的なツールとその簡単な説明です。

ラッコキーワード:検索された実績のあるワードを洗い出せます。実績のないワードは、ほぼ需要がありません。
キーワードプランナー:キーワードが実際にどれくらい検索されているかを調べます。10〜100くらいあるものを採用します。

執筆テンプレートを使って書いていく。

PREP法を用いた執筆テンプレートを用意しておくと、説得力のある文章がスピーディーに書けるようになります。

  • 【ペルソナ(想定する読者)】
  • 【検索キーワード】
  • 【副次キーワード】
  • 【ペルソナの悩み、検索意図】

  • 【記事のタイプ】
  • 【上位表示されるコンテンツの内容】
  • 【ペルソナのゴール】
  • 【SEOタイトル】
  • 【記事テンプレート】
    • ① 導入文
    • ② 結論
    • ③ 理由
    • ④ 具体例・根拠
    • ⑤ 結論
    • ⑥ 行動を促す
  • 【執筆後のチェック項目】

各ツールを使ってこれらを全て埋めていくと、成果が出るブログがすんなりと書けます。

項目がたくさんあるので、ちょっと面倒に感じてしまうかもしれません。

とはいえ、やみくもに書くと支離滅裂な内容になってしまい、書き直しに時間がかかってしまいます。

以下の記事で詳しく説明していますので、ご確認ください。

このシリーズの中で、一番価値がある内容になっていると思います。

キーワード選定から執筆テンプレート、改善までを書いた記事。

各ツールの使い方、執筆テンプレートの詳細、改善方法まで網羅した内容です。

本や大物ブロガーさん、コンテンツマーケティングの会社さんから教わったあらゆる情報の集大成なので、読む価値があります。
[nlink url=”https://kiteretsudonya.com/wp/2021/10/30/10194″]

最後に

こういった情報は世の中に溢れており、有用な記事がたくさん見つかります。

でも、細切れな場合が多く、いまの自分のレベルに必要な情報が得づらいと思っていました。

なので、順を追って必要なところだけを理解できるように、一連の流れをこの記事にまとめました。

それでは、しっかりと収益を確保しつつ、楽しみながらアフィリエイトブログを運営していきましょう。

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次